旧客がやってきた


今回は中央本線の辰野ルートが開業100周年で、記念列車としてやってきた
旧客4両+EF64-1001と長野車両センター保有のEF64-41の撮影、
「くりちゃん4号」乗車のために塩尻まで行ってきました。

今回は割りと早い7時台の列車に乗りました。しかし、上諏訪で
乗換えました。理由は、早く着きすぎても困るから。
というわけで、みどり湖到着。ここで降りたのは2回目ですね。
今回の下車目的は単純に撮影です。
そのまま撮影地に直行でも良かったのですが、耀さんと合流
するために待つこと数分。115系3連の普通電車が到着、
無事耀さんと合流です。
りんご畑の脇を彷徨うこと数十分、やっとの思いで着いた超有名
撮影スポット。数分でうぃくしんさんも合流。最初は数人しか
いなかった鉄道ファンも、気がつけば30名ほどになっていました。
にしても、マナーが悪いですね。線路の上を歩いて撮影地を探し
たり、車を置く場所が無いという理由で畑のなかに車を突っ込ん
だり・・・。呆れてしまいました。
踏切が鳴り始め、構えると115系2連が登場。ミニエコーの代走です。
この写真を撮った直後に、悲劇は始まりました・・・。
悲劇の写真第一枚目です。上の写真と比べれば一目瞭然ですが、
露出度を間違えてしまったのです。115系は割りと明るい色だった
のでこのまま撮り続けることにしました。
先ほどの折り返し列車です。次はズームをかけてみました。
この露出度、115系のカラーにはちょうどいいんですよね、
憎いことに。
ズームアウトして撮影。とりあえずこの構図で撮ろうと決めました。
旧客通過前のラストの115系です。こいつは最後の練習代です。
とりあえず、ズームして撮影。そして、115系は警笛を鳴らして
去っていきました。
悲劇の本番スタート。列車はなかなかのスピードで駆け
抜けてきたので、露出度も変えられず。仕方なく、接近して
くる被写体にカメラを向けます。
悲劇中の悲劇。災難といった方がいいかもしれません。
撮影後、露出度設定ミスに泣きました。
こちらは同じ写真ですが、明るさを調節した写真です。全予定が終了し、
帰宅後にソフトをダウンロードして調節しました。
テスト前ということもあり、うぃくしんさんはここで分かれました。
残る私と耀さんは経費削減のために塩尻市の地域振興バスを
使用して塩尻駅に行くことに。
待ち時間の間に、スーパーあずさがみどり湖を高速通過しました。
雨で濡れていたせいか、パンタグラフと電線が接触するたびに激しい
スパークがおきていました。
縮小しすぎて見えないかもしれませんが、一応念のために編集ソフトで
超新星を入れてみました。このバスで塩尻駅へ向かいます。
今回しか表示されない貴重な電光掲示。私はこれからくりちゃん3号の
撮影に向かいます。
ホームに下りると、ジョイフルトレインのNO.DO.KAが停車していました。
きちんと撮影してなかったので、撮影しました。
あずさが入線したので一緒に撮影。
ホームエンドへ向かうと、皆がいっせいにカメラを持ち上げたので、
私も構えると、やってきました、くりちゃん3号です。
連写したので機関車を画面ギリギリまで引っぱることに成功。
さすがに全車両は収まりきりませんでした。
EF64-1001号機。白帯の入った高崎車です。他の同業者も多く、
この構図でしか撮影できませんでした。
旧客とEF64-41号機の連結部分です。
長野総合車両センターで塗装変更をされた41号機です。すばらしい
ぶどう色です。今後は浪漫の牽引機として活躍する模様です。撮影中、
耀さんとはぐれてしまったことに気が付きましたが、発車時間が近かっ
たので、仕方なく乗車しました。
座席に着き、窓から外を見ると反対側ホームに耀さんの姿が。
ほっと一安心して、入線してきた313系を撮影しました。すると、
発車ベルが鳴り、大きな衝撃とともに車両はゆっくりと走り始めました。
旧客の定番とも言うべき車窓からの景色です。この光景、
戦時中の様子を描いたドラマなどでもよく見かけますが、
まさにそんな感じでした。
私が乗っていた車両の形式です。4号車に乗車していました。
辰野に到着し、改札を出ましたが、心残りがあり、窓口で4号の
空席を聞いてみると、空いていました!早速購入すると、次は1号車の
窓側席でした。早速切符を買って乗車しました。写真は、1号車の車両
の形式です。
数分で川岸を通過し、終点の岡谷に近づきます。写真は、
本線との合流ポイントです。
岡谷駅に接近すると、0番線には119系が、1番線には
スーパーあずさが停車していました。そして、くりちゃん4号は
ゆっくりと入線、停車しました。
折り返し5号として出発するまでの間、少し時間があったので
車内の様子を撮影しました。これは1号車の写真で、2・3号車
も同じような席でした。
4号車の座席です。1・2・3号車と違い、座席のまわりは木製でした。
この写真は窓が開いていたのでそこから撮影したものです。
4号車の車内全景です。
ここから塩尻までは41号機の仕事です。警笛を鳴らして走り
去っていきました。
発車直後に入線してきたあずさです。手前で抑えるのが精一杯な
状態でした。この後、115系普通に乗り、無事家までたどり着くことが
出来ました。




<<前へ 撮影記TOP 次へ>> inserted by FC2 system