閉館前の鉄道の宝庫と神奈川探検!
鉄道の宝庫ということで、閉館前の交通博物館へ行きました。
まずは展示されていたD51を。
つづいて、機関車やえもんこと1号機関車です。
本物かどうかはわかりませんが・・・。
特に意味はありませんが・・・。制限45!
お次は日本一高い鉄橋である高千穂鉄道の模型。
残念なことに、高千穂鉄道は廃止だそうです。乗りたかった・・・。
これはイギリスから購入した御料車です。一応、内部は洋風に
なっていました。
超特急ひかり号・・・。登場当時のサボですね。いかにも
速そうな名前だ・・・。
超特急ひかりです。いまでは新幹線の各駅停車であるこだま
として、山陽新幹線で活躍(?)しています。
同じ時代の車輌たちです。国鉄201系、国鉄0系、国鉄D51
交通博物館をあとにし、御茶ノ水へ向かっていると、
団臨の回送か、183系の国鉄色が。
御茶ノ水から乗った理由、それはこの写真を撮ること。
聖橋と201系中央線色は自分ではもう撮ることは無いかも。
こちらももう自分では撮ることは無いであろう、聖橋と丸の内線。
2両重なっているのが分かるでしょうか。(クリックで拡大)
新宿へ戻り、きぬがわ4号を撮影。485系で運転のはずなのに
この日はなぜか東武100系で運転。なぜだ・・・orz
これより、こいつのグリーン車で藤沢まで移動。なぜかって?
それは江ノ電に乗車することと・・・。
藤沢まできた理由、それはこの80系型のキヨスク。
鐵ファンには嬉しい湘南色や、ヘッドライトまで装備してます。
電車に揺られること10分、江ノ島に到着です。乗ったのはこの
10形電車。そういえば、この前もこれに乗ったな・・・。
江ノ島駅より歩くこと15分、乗船所に到着。この船で岩屋洞窟を
目指します。
江ノ島の裏側から見た太平洋。波が岩で砕ける感じがgoodです
春だなぁ・・・。
第二の目的地である江ノ島展望台兼灯台。このときから、やけに
風が強くなり始めた気が・・・・。
展望台から見た江ノ島のヨットハーバー。強風のせいか、
ぐらぐらと揺れておりました(怖ッ
展望台を降り、江ノ島を出て駅へ戻ると・・・
キターーーーヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノーーーーー
もう見ることはないだろうと思っていた300形です。
300形の次に来た列車で、鎌倉高校前へ。300形を待ちましたが、
来ませんでした。これは、夕日を浴びて入線する1000形電車。
鎌倉高校前から次の列車で鎌倉へ、鎌倉からはこのE217系で 久里浜へ。理由は、完乗を目指す1歩。
この車輌を見て、三人がいっせいに「なんだあれ」といいました^^;
本当に何なのでしょうか。誰か教えて下さい

追記
103系の訓練車両だったようですね。





<<前へ 旅行記TOP 次へ>>










inserted by FC2 system