再訪 長野電鉄    part2


さて、列車は発車して長野を目指します。最後部の展望席です
ので、当然景色も流れるように去っていきます。前方展望に
飽きた方は、最後部座席に乗ってみるのもいいかもしれません。
写真は、夜間瀬川鉄橋上です。
信州中野駅に到着。隣には8000系が停車していました。
続いて小布施駅に停車。ながでん鉄道広場で静態保存されている
車両も、新しい視点から見ることが出来ます。
1つ駅を通過した後、須坂に到着。やはり目に入ってくるのは
2000系でした。
もうひとつの編成のゆけむりと、須坂で交換。
本郷を通過し、いよいよ地上ともおさらば。ロマンスカーも走り
なれた、地下へと足を踏み入れます。
長野駅に到着、さっそく車内全景を撮影。
こちらは展望席。通常座席と違って、シートカラーが赤と青の交互
配色となっています。(機能性は変わりません。
あぁ、ブレた…orz
カメラの特徴を最大限(なのか!?)に生かしたアングル。当然の
ことながら、ホーム上での撮影です。
「特急 湯田中」幕です。前まではここに「はこね」の文字が
入っていたんですよね。
3600系でも撮影した、車両の顔写真。普通にシャッターを押すと
ブレるので、2秒のセルフタイマーで撮影しました。
最古参電車と、最新鋭電車のならび。2000系と並んで欲しかった…
もう1枚のポスター。
地上へでて、前回と同じ蕎麦屋でざるそばを食し、長野駅でJRの
撮り鉄を開始。383系貫通型の先頭車です。
珍しく、2番線に気動車が到着。壁が邪魔なものの、気動車2編成
が並んだ瞬間です。
普段は撮影することの出来ない、キハと115系の並び。
安茂里にて、383系とすれ違い。
川中島では、115系しな鉄塗装と接続。
今井で下車、383系を撮影。
そして、第二の本命、浪漫降臨。
カマはEF64-42のみの単機。PPでなかったのはラッキーで、
ケツ撃ちを流すことに成功しました。
このあと、列車に乗って村井へ行き、模型店に立ち寄って
帰りました。耀さん、うぃんさん、お疲れ様でした。




<<前へ <<旅行記TOPへ>> 次へ>>




inserted by FC2 system