再訪 長野電鉄
今回は、長野電鉄にゆけむりがデビューしたので、いつものお二方と乗車へ行ってきました。

というわけで、今回もやってきたのは松本駅。最後にここに来たのは
今年の夏でした。あの日も確か腹痛が…。そして、今回も同様に
腹痛に襲われ、トイレに駆け込みました^^; やっとトイレからでて、
耀さんと合流、発車まで撮り鉄をすることに。こちらはおなじみの
松電3000系です。
大糸線方面より、E127系が入線。何気に流してみたり。
さぁ、快速みすずで長野へ!
1時間弱の乗車後、長野へ到着。反対ホームにはいつだかお世話に
なったキハ110系改造車"ふるさと"。車内は片側のみシートが窓側
を向いているおもしろい車両です。知られざるJTといっても過言では
ないほど。
乗ってきた115系。3両というのは仕方の無いこと。何せ、長野行きは
決まって長ナノを使用するのだから。(1533Mに限っては3+3両で
運転してますが何か?
続いて、長電長野駅。窓口で青春ホリデーパスを購入したんですが、
ここで事件発生。通常通り学生証を提示したわけですが、なぜか
「この学生証、発行はいつだ?」と聞かれました。身長が高い所為
で年齢を疑われたのかもしれませんが、客に対して命令口調で
物事を聞く態度には正直腹が立ちました。どんなに小さいガキでも、
結局は大事なお客様なのだから、もう少し丁重に扱って欲しいです。
シンジラレナ〜イ(爆
上の写真と同じく、3600系。これと同型の車両が、先日長野吉田で
立ち往生をしたというわけです。
偶然見つけた番線案内。いまだに木島行きの案内が残って
おります。
お目当ての2000系が到着。A編成でした。
普通│須坂 の行き先表示。この列車もつい先日まではA特急として
活躍していたのか…
さて、2000系トップナンバーの1号車で須坂へ出発!
途中駅で、1000系ゆけむりと交換。
須坂に到着後、まず目に入ったのはごみ引退したC編成。
2000系は、HMを取ってしまうと痛々しく見えるのは私だけでしょうか…。
こちらは乗ってきた現役の2000系。やはりヘッドマークがあると
落ち着きます。
ゆけむりデビューのポスター。長電の有人駅には必ず張ってあります。
こちらにも痛々しい車両を発見。3600系のようですが、鉄板で
とんでもないことになっています(爆)
2000系の黄金時代を思わせるような構図。奥が引退したC編成で、
手前が待機中のD編成。D編成に限り、スカートがついています。
はじめてまともに撮影した、新OSカーこと、10系電車。2000系B編成
は解体されたというのに、なぜコレだけは残っているのでしょうか…
ホームにはこんなものも発見。JRみたいですねぇ。
そして、本命登場。早速1号車へ乗り込みます!
耀さんとうぃんさんは録り鉄のためデッキへ残り、音にあまり関心の
ない私はさっそく座席に着きました。流石、ロマンスカー。E257系と
ほぼ同等のすわり心地でした。そんなロマンスカーからの車窓。
いきなり世代交代した2000系です。
こちらは車内のシート。2000系とは比べ物にならないです(笑
そんな座り心地シートに酔いしれながら、湯田中に到着。すぐに
改札をくぐり、改札の列へ並びます。湯田中にも、いつしか電光
掲示板が設置されていました
改札が始まると、殆どの人々は先頭車である4号車へ向かい
ましたが、私たちはあえて最後尾の1号車に乗車。展望席も難なく
ゲットしました。ということで、展望席より、国の指定文化財(?)
に登録されたらしい、湯田中駅1番線を。
コックピットへのアプローチ階段…とでも言えばいいのでしょうか。
この天井裏へのふたをとると、とても狭くて天井の低い運転席が
あらわれますw
展望窓より、今は跡形もない、かつてスイッチバックの行われて
いた踏み切り跡を望むアングル。奥にあった延長線も取り払われて
しまったのでしょうか・・・。




<<前へ <<旅行記TOPへ>> 次へ>>



inserted by FC2 system